臨時収入がありました。
おばあちゃんからでした。
「これでコピック買いなさい」と言われました。
「あ・・・は、はい」というなんとも気合の入ってない返事をしました。
結論
↓
漫画に使う^^
すみません、すみません・・・!!!
母も買いなって言ってくるんですが・・・
うおお・・・・・・・
どうしよう・・・・・・・
あと
全国大会真面目にいきたいんですが
誰か一緒に行ってくれませんか(←
いや、高校の友人だと・・・きまずくないか?みたいな・・・ねぇ?(←
趣味合う子いないし(←
いても気まずいし(←
まぁ、いいんだ。
どうにでもなるよ。うん^^(何が
2009/Oct
04
Sunday
20:51:18
Comment(0)
Trackback(-)
とても・・・来週のジャンプが気になります・・・(←
あー、えと、体育祭おわりましたw
なんつーか球技大会の半分以下の気合の入り方でびっくりしました^^
二人三脚とか、1回しか練習してませんでしたし^^
まぁ、当日なんとかなりましたがw
次はテストですね!(←
来週テストだよいやだなぁああああ
化学意味不です。なんだあれ。
数Ⅰもわかりません。なんだあれ。
不定詞もよくわかりませんあと地学とか!!
ラニーニャ?え?ってかんじです^^
ではじかんないのでここらへんでー!
2009/Oct
02
Friday
20:59:57
Comment(0)
Trackback(-)
マザー3、やっと、やっと終わりました。
ずいぶん前にキメラにおいかけられるの怖くて放置してたんですが(←)やっと昨日で終わりました。
双子のお兄ちゃんがお母さんの声でわれを取り戻していくところが、とても、いいとおもいます(←
どんどん攻撃弱くなって、PSIも弱くなって、最終的に物理攻撃だけで、たまに目をつぶっちゃったりとか、お兄ちゃん・・・!!!!って感じでした。
最初主人公攻撃できないじゃないですか、それが目をつぶってミスるとか、あいて19ぐらいしかHPへらない攻撃してきてんのにこっちは119もできるとか、お母さんの声とか。やばいなぁもう。
お母さんの名前、まさかの「りりぃ」でした。吹いた。どんな名前つけてんだ自分。
ポーキーが出てきて過去のものが飾ってある時点でてっきりネス出てくると思ったのに!!!
ネスとか楽しみにしてたのになぁ。
てかやっぱり3かなしいなぁ。ハッピーエンドだけど。
ドラゴン見たかった。
てか最後2みたいになんかストーリーあると思ったら、セリフのみっていうね。
弟がまた最初からやり直してるんで、私は2を再びやり直そうと思ってます。
やっぱり2が一番好き^^
ギーグ戦は怖かったけどw
そういえばずっと好きだった髑髏ちゃん♂を友人にリクしました。リクしてよかった!!w
あと
コピック
一生買えない気がしてきた(←
2009/Sep
22
Tuesday
04:56:21
Comment(0)
Trackback(-)
いままで気にしてこなかったんですが、WJのリボーン、山本のこと名前で呼びましたね。
何回目?まさかの初?わっかんねーわー(←
連休の後には体育祭が待ってて、その次は中間、そして文化祭、を10月の最後までで終わらせるらしいです^^
すごいな行事ーって感じですね。
そういや原稿の〆切がインフルとかで一週間延びたんで冷静に原稿見直してるんですが・・・・・・
まじで背景ねぇ・・・!!!
ってかんじです^^
背景ってか登場人物の後ろトーン貼ってないし背景ないしでまじまっしろ。爆笑。
そういや友人に「終わり方中途半端だね」って言われました^^まじ爆笑。
んでもう来年の話考えてます。
どうせ、忘れるんだけどね!(←
ちょっとネタばれ
川平のおじさん・・・・なのかあの人?w
若くね?w
てか何回見ても千種とヴェルデをかけて2で割った感じにしか見えません。
あと、先週のになるんですが、「フランの女」って「恋人」的な意味なんでしょうかね?
「ダブリューダ・・・・・・」ってだれだろう。
今週のに戻りますが、スクアーロ、腕・・・(涙
後ろのサメがかわいいそう・・・(←
そういや話WJから離れますが、今「心霊探偵八雲」読んでます。
私にとってはすごく怖いです。
でも読み続ける!(←
怖いもの見たさですね。ドンマイ俺。これで怖がり克服できるといいな!(←
2009/Sep
20
Sunday
04:25:45
Comment(0)
Trackback(-)